Japanese Board Games 'n' Things
Japanese Board Games 'n' Things
翻訳・執筆サービス
効果的に伝わる英語、より機能する英語をお求めの方に向けた、翻訳とライティングを統合した新しいサービスです。
単語のさらに先へ -「ロジック」を伝える英語
「伝わる英語」「機能する英語」について考えるとき、つい文法的な正しさや、それぞれの単語の意味に目が行ってしまいます。
しかし、日本人の書く英語を一番伝わりにくくしている原因の1つは「文書全体としての情報の構成」と言われています。
どの順序で、何を書くのか?
米国では、アカデミック・ライティングやテクニカル・ライティング、報道用、広報用など、それぞれの目的や用途に応じた「書き方」のガイドラインが、概ね標準化されており、きちんとしたルールがあります。
このルールに則って、英語話者に効果的に伝わり、より機能する英語ドキュメントを作り上げるのが、本サービスの目的です。
以下は、ボードゲーム作品のルールブックを日本語から英語に翻訳する際に、情報の並べ替えをご提案した際のサンプルです。必要に応じてフローチャートなどを用いて、情報の道筋が追いやすいように整理しました。
【付録】翻訳関連リソース リンク集
© 2019